ITで、NPOの “したい!” を
カタチにする Web・ITの支援サービスです。
伝えたい想いはあるけど、広報が上手く伝わらない。
SNSを使って、自分たちの活動を広めたい。
Webサイトをリニューアルをしたいけど、何から手を付けたらいいのだろう。
ECサイトでの販売や寄付決済の自動化をして、もっと簡単に活動資金を集めたい。
勤怠管理や業務フローの見える化をして、スムーズな活動運営をおこないたい。
こんなアプリを作れたら、もっと社会が良くなるんじゃないかしら。
トラインはIT・Webの側面から、
社会にインパクトを与えようとしている人たちの“したい!”をカタチにします。
まずは、これから実現したいことや、
課題やお困りごとを、お気軽にご相談ください。
今までの実績を元にしたサービス内容となります。
下記以外にも、クリエイティブなお悩みの事がありましたらご相談ください。
法人・団体様の目的に合わせて、カスタマイズした最適なご提案を致します。
基本的な流れになりますので、お客様のご依頼内容・状況により変更になる可能性もございます。
現在のお困りごと、ニーズをお聞きして、要件・目標設定を行います。その後契約まで進みます。
相談タスクで設定したデザイン物の作成、コンテンツの作成を行います。
動作を担うシステム部分の作成、動作テストを行います。お客様の承認を頂いた後に公開へと向かいます。
公開後の保守管理から、ITコンサルティング、Analytics分析を行い、次のIT戦略策定を提案します。
全てはご紹介できませんが、一部導入事例をご紹介します。
特定非営利活動法人 Japan Hair Donation & Charity(ジャーダック,JHD&C) 様
トラインは「ITは、社会発展のため、存在する」との考えのもと、
社会貢献活動に取り組んでいます。
Web・IT技術、コンテンツ制作のスキルを用いて、発達障がい者向け各種アプリケーション開発や、
一般社団法人あいともにとの協働ボランティア活動、啓蒙イベントへの参加。
そしてNPO法人 Japan Hair Donation & Charity(JHD&C)様の活動を全面バックアップをしています。
NPOや社会的企業の支援を通して、私達はSDGsへと貢献します。
その他、さまざまなコンテンツで支援を行っております。
無料でお使いいただけるものもございます。是非体験してみてください。
ご質問、現在の解決したいお困りごと、トラインの資料ご請求など
お気軽にお問合せくださいませ!